地震のニュースを見てたら、何気に母が
「あの辺りの犬は外飼いだから、津波で流されちゃうわね…」
と、つぶやきました。
確かに!人間は人間同士で助け合うけれど
ペットも人間が助けてあげなくちゃならん!!
そんな風に思った時…
ペットレスキューの話を聞きました。
以下、彩玉とり村ブログより
http://ameblo.jp/tsubasa0615/
復興作業が進められる中、流通の混乱などから難を要し、
なかなか、動物たちへの支援まで手が回らないのが現状です。
その中でインコ・オウムのレスキュー団体として鳥達を救うために、
私たちが何か今出来る事はないかと模索している状態です。
被災した鳥達がいた場合には、埼玉と千葉で受け入れる準備を進めています。
しかし現状で、インコ・オウムのレスキュー数がまだ見えておりません。
そんな中で現地に赴く準備も進行中ですが、「今すぐに」できる活動として
皆様に、ご支援のお願いを申しあげます。
支援金を募らせていただき、東北関東大震災のインコ・オウムのレスキュー活動費として、
使わせていただきたいと思っています。
一羽でも多くの命を救うために、皆様のご支援・ご協力を
どうぞ宜しくお願い致します。
口座名義:シヤ)ツバサ (ご注意:「ヤ」は大文字です)
※ぱるる (ゆうちょ銀行の口座)
【記号】 10360
【番号】 82919311
※他金融機関から振込みされる場合
【店名】 0三八 (ご注意:読みは「ゼロサンハチ」です)
【店番】 038
【預金種目】 普通預金
【口座番号】 8291931
(ご注意:下一桁が異なります:「1」がありません)
【お振込人名義について】
振込みをしていただく際に、使途が明確になるように、お振込み人名義に
「レスキュー2011(お名前)」とご入力くださいますようお願いいたします。
「レスキュー2011」とのご入力ができない場合、お手数ですが、TSUBASA
まで、メールにてご一報いただけましたら、幸いです。
E-mail: tsubasa0615@gmail.com
今回の地震で自分が今、できる事って
節電と募金くらいかな…と思い立って募金しました。
さらに、ヤフオクで
「DS大神伝 ペット被災に全額寄付」
と言うのを発見。
前々から欲しかったゲームなので
即入札!
どんなに金額が上がっても絶対落札してやる~!
ささやかで、自己満足ですが…
何か役に立ってたらいいな~。
2011年3月15日火曜日
HARUコミ中止!!
やはり地震の影響です!
赤ぶーさんからメールが来ました。
3月20日開催HARU COMIC CITY16につきましてお知らせいたします。 本日(3/14)、東京ビッグサイトより安全面を考慮し貸し出し停止の連絡を受けました。 これによりHARU16は開催を中止させて頂きます事をお知らせ申し上げます。 詳細につきましては、追って発表をさせて頂きます。 東北地方太平洋沖地震により被害に遭われた皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
確かに…余震続いてるし、
停電もあるし、
何より電車が動いてなきゃ、
客も来ないし、
サークルも行けない…
懸命だと思います!
私も作品ほとんど無かったので(笑)
こうなると、払い戻しですかな。
赤ぶーさんからメールが来ました。
3月20日開催HARU COMIC CITY16につきましてお知らせいたします。 本日(3/14)、東京ビッグサイトより安全面を考慮し貸し出し停止の連絡を受けました。 これによりHARU16は開催を中止させて頂きます事をお知らせ申し上げます。 詳細につきましては、追って発表をさせて頂きます。 東北地方太平洋沖地震により被害に遭われた皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
確かに…余震続いてるし、
停電もあるし、
何より電車が動いてなきゃ、
客も来ないし、
サークルも行けない…
懸命だと思います!
私も作品ほとんど無かったので(笑)
こうなると、払い戻しですかな。
2011年3月14日月曜日
デザインフェスタの配置
今回はいつもより早く通知が来ましたー
スペース満了だったから、
待たずに配置が決めれたんでしょうね(笑)
スペースはA-192
これまた珍しくエリアがAです。
いつもはC。
まだなんにも決まってませんが…(^o^;)
頑張りますので、ぜひ遊びに来てください〜\(^o^)/
2011年3月12日土曜日
2月末に「鳥の会」に参加いたしました。
その時に遊びに来てくださった方が
何を思ったか!私なんぞに
ルリコンゴウインコを特注したい。と、メールを下さりまして♪
![110227_1553~020001[1].jpg](http://torizakka.up.seesaa.net/image/110227_1553~0200015B15D-thumbnail2.jpg)
↑いただきましたルリちゃんの写真
数ある鳥作家の作品が並ぶ中、
ご指名いただけるなんて感謝感激です。
即!引き受けました。
が、…いつも作っている丸っこい羊毛の鳥さんかと思いきや
カバンにつけたいので2センチくらいのチャームを
作って欲しい、とのこと。
こんな感じ~と
![110227_1552~010001[1].jpg](http://torizakka.up.seesaa.net/image/110227_1552~0100015B15D-thumbnail2.jpg)
お写真までいただいて
もう後には引けません!
あまり小さいのは作った事が無くて、
イメージ通りに作れるか不安でしたが…

なんとか、ルリちゃんに見えるかな?(笑)
写真を送りましたら、喜んでいただけました~♪
程よい緊張感で、楽しく作品を作れました。
その時に遊びに来てくださった方が
何を思ったか!私なんぞに
ルリコンゴウインコを特注したい。と、メールを下さりまして♪
![110227_1553~020001[1].jpg](http://torizakka.up.seesaa.net/image/110227_1553~0200015B15D-thumbnail2.jpg)
↑いただきましたルリちゃんの写真
数ある鳥作家の作品が並ぶ中、
ご指名いただけるなんて感謝感激です。
即!引き受けました。
が、…いつも作っている丸っこい羊毛の鳥さんかと思いきや
カバンにつけたいので2センチくらいのチャームを
作って欲しい、とのこと。
こんな感じ~と
![110227_1552~010001[1].jpg](http://torizakka.up.seesaa.net/image/110227_1552~0100015B15D-thumbnail2.jpg)
お写真までいただいて
もう後には引けません!
あまり小さいのは作った事が無くて、
イメージ通りに作れるか不安でしたが…

なんとか、ルリちゃんに見えるかな?(笑)
写真を送りましたら、喜んでいただけました~♪
程よい緊張感で、楽しく作品を作れました。
登録:
投稿 (Atom)